


園長あいさつ
令和3年度を迎えて
4月1日(木)に第49回入園式を行いました。令和3年度は新入園児28名を迎え
進級児122名と共に150名でスタート致しました。
子ども達は、新しいクラスで新しい帽子をかぶり、進級した喜びにあふれています。
泣いている新しいお友だちの心配をしたり、自分よりも小さいお友だちの面倒を
みてくれる等、少しずつお兄さん・お姉さんとしての自覚が芽生えているようです。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、保護者の皆様には毎日の検温
手指消毒をして頂きありがとうございます。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
あおば保育園では、お子さまの気持ちを大切にして受け止め、寄り添い、一人ひとりの
状況にあわせた対応をしています。また、お子さまの保育園での様子を伝える等、保護者の
皆様の気持ちに寄り添い、コミュニケーションを図り、信頼関係を築いていきます。
そして、皆様が安心して頂けるような保育園を目指して職員共々努めていきます。
保護者の皆様、本年も保育園の運営に、ご理解とご協力を
よろしくお願い致します。
園長 尾形 直美